就職面接
企業選びの5つのポイント【動画】

就活における企業選びの5つのポイントをご紹介いたします。

続きを読む
就職面接
面接で緊張しない為の5つのコツ【動画】

【面接で緊張しないための5つのアドバイス】面接前の準備、呼吸を整える、質問をする、自己暗示をかける、良い姿勢を保つ。この5つのアドバイスを実践することで、面接での緊張を和らげ、自分らしく自信を持って面接に臨むことができま […]

続きを読む
就職面接
24年卒 就活スケジュール

2022年4月〜2022年9月頃 2022年10月頃 2023年3月頃 2023年6月〜2023年7月頃 2023年10月頃 2023年12月頃 2024年2月〜2024年3月頃 ただし、就職活動のスケジュールは、企業や […]

続きを読む
就職面接
就活生の会社選び

就活生の皆さん、会社選びは人生において非常に大切な選択です。 自分に合った企業を選ぶことが、将来のキャリアや幸せな人生を築くために欠かせません。 会社を選ぶ時の基準はいくつかあります。 以上のような点を考慮して、自分に合 […]

続きを読む
就職面接
就活は自己分析から

エントリーシートやガクチカを作成する時に多くの学生さんは以下のようなアピールポイントを見出しますが、大切なものはどれでしょうか。 重要なのは3です。 全ては自己分析から始まります。自分自身の強みや特長が志望企業とマッチす […]

続きを読む
就職面接
最終面接はやはり対面式!

来春、大学卒業予定の新卒採用の面接が、6月1日に解禁になりました! コロナ禍では1次または2次面接では、オンライン面接が主流ですよね。 しかしながら、最終面接は「対面式」を採用する企業が増えつつあるようです。 一部企業で […]

続きを読む
お知らせ
23卒就活生対象 春よこいこい返金キャンペーン

就活生の皆様を大応援します! 札幌市民の家計簿ではコロナ禍でも就活を頑張っている学生の皆様を応援いたします。 23卒就活生5名様限定!レッスン料金全額返金キャンペーンを実施します。 恐縮ですが、5名様までとさせていただき […]

続きを読む
就職面接
素をだす。

アナウンサー安住さんの就職面接時の音声がYOUTUBEで配信されています。 面接の為ではない、単純に素の自分をさらけ出しています。 面接官から見ればとてもホッとしたと思います。 何故かはレッスン時にお話しします。

続きを読む
就職面接
何を求める。

企業がどのような人材を求めているのか。 そのためには企業分析が必要です。 そんな企業分析で近道となる採用担当の声が聞ける日経新聞(就活生必読 採用担当の注目記事)。 各企業の採用担当が、見てほしいニュースや欲しい人材につ […]

続きを読む