こんにちは。4月に入り新生活をスタートさせた方、就活で忙しい方、皆様お疲れ様です。

26卒の就活生の皆様はエントリーシートの作成とともに面接を受けている頃と思います。

ここでワンポイントアドバイス!

「他社はどこを受けていますか?」

という質問を回答する際に気をつけるべきことをお伝えします。

就活の軸に沿って業界や企業を選んでいることを伝えましょう。軸からブレていると「大手だからなんとなく受けているのかなぁ」と思われがちです。

どのくらい就活に取り組んでいるのか、すでに他社から内定がある場合にはあらかじめ伝えましょう

同業他社を受けている場合、志望度は面接官の気になるポイントです。

答え方の一例

「私は『自分の働きかけによって人を笑顔にさせられる仕事』をしたいと考え御社の客室乗務員を第一に志望しています。その中でもA社は現在2次選考まで進んでいます。他には就活の軸に該当するブライダル会社から内定をいただいています。御社が第一志望ですので内定を頂けたら他社は辞退して就活を終えようと考えています。」

いかがでしたか?選考が進むにつれて問われることが多くなるこの質問。ぜひ事前に回答を準備しておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA