エアラインスクール
CAの観察力新着!!

客室乗務員には保安要員・サービス要員の顔があります。 今回は保安に関するお話しです。 CAは音や匂い、物事の状態において敏感でなければなりません。気づきのアンテナを常に持っていることが必要です。 客室内で起こる事象の第一 […]

続きを読む
お知らせ
謹賀新年

平素より格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 本年もスタッフ一同、生徒の皆様の夢を叶えるために丁寧にサポートしてまいる所存でございますので、昨年同様のご愛顧を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。 新しい […]

続きを読む
エアラインスクール
あといくつ寝るとお正月…

こんにちは。早いもので2024年もあと数日を残すのみとなりました。26卒の皆様は就活が本格的にスタートし就活に追われる日々かと思います。27卒の方々は就活に臨む先輩方をみて自分の将来を意識しはじめた頃でしょうか。 就活は […]

続きを読む
エアラインスクール
道内の空港除雪隊の愛称!?

こんにちは。皆様は道内にある7空港の除雪隊に愛称があるのをご存じでしょうか? 冬季は雪との闘いになる道内の空港ですが、各空港の頼もしい除雪隊に公募によってニックネームが決定しました。 新千歳空港はヒグマモチーフの「ベアセ […]

続きを読む
エアラインスクール
【CA採用情報】AIRDO

こんにちは。エアドゥの客室乗務員の採用情報についてです。 締切は2025年の1月5日です。 今回のエントリーシート記述は2つでしたね。 エアドゥの特色ともいえる手書きエントリーシートは今回ありませんでした! 気になるエン […]

続きを読む
エアラインスクール
師走

こんにちは。 今年も早いもので12月に突入しました。26卒の就活生の皆様はまさに就活が目前に迫ってきましたね。 企業によっては早期選考で面接なども始まっていることでしょう。 航空業界の就活は3月スタートが多いですが、ぜひ […]

続きを読む
エアラインスクール
受講費改定のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、ライラックエアラインスクールではコスト削減に努めてまいりましたが、諸経費の上昇のために2024年12月より受講費を改定させていただく予定です。 今後も質の高い指導、サ […]

続きを読む
エアラインスクール
就活で「自分らしさ」を出すコツ

こんにちは。 就活をはじめてエントリーシートの設問や面接の際によく「あなたの言葉で語ってください」と問われることがあります。 「自分らしい言葉ってなに…?」と不安になる方も多くいらっしゃると思います。 なにか特別な、すば […]

続きを読む
エアラインスクール
11月がスタートしました

こんにちは。10月もあっという間に過ぎ11月となりました。 札幌はそろそろ雪が降るかも…という気候になってきましたね。 これからの季節一気に気温が下がってまいりますが雪国・北海道では就活でも防寒対策が必須ですね。 リクル […]

続きを読む
エアラインスクール
CAになるための日常習慣③

こんにちは。今回お話するCAになるための日常習慣は 「周囲を観察する」です! CAやグランドスタッフには、周囲を観察し、困っている人や何かしてほしい人のニーズを察してサービスする力が必要です。面接では「今日ここに来るまで […]

続きを読む